2019年01月16日 【日本鉄道網】リニア革命はどこまでも。 なんかふと思い出したので。久々に開いてみた。 いや、6本完結と言ってたのにまだ4本しかなかったことに今気づく。 ちなみに前話はこちら。 続きを読む ゲーム紹介Comment (0)
2019年01月17日 鉄道事業戦略 みなさま、あけましておめでとうございます。 今回は「鉄道事業戦略」というゲームを紹介しようと思います。 新年から結構はまっているゲームなのですが、なかなか紹介する機会がなかったので今回紹介します。 フリーウェア版もありますが、今回はシェアウェア版をプレイします。シェアウェアの価格は1500円。 ダウンロードはこちらから。 続きを読む ゲーム紹介Comment (0)
2020年11月10日 今さらながらA列車3D(PC)で遊んでみた。 今さらながらA列車3D(PC)で遊んでいる。 A列車DS、3D、そしてPCと、自分のA列車歴は意外に長い。 3Dは2014年頃に購入したが、何年もやってたら熱が冷めていた。PCも同じくだ。 とっつくまでが相当時間がかかるものの、一度やってしまうと一気に進められる。ほんの数時間(?)で攻略できるのだ。 子供の時は1日1時間とか決められていたが、大人になると一気にやっても咎めるものな…続きを読む ゲーム紹介Comment (0)
2020年12月09日 Tokyo Railways 3をプレイ。 今回はフリーゲーム「Tokyo Railways3」をプレイしてみる。大昔にやった覚えがあるが、最近やったことがないのでどんな感じだったか思い出しながらプレイする。というかやったのはもしかしたら2の頃かもしれない。 なんとなくであるが、覚えているのは、「鉄道路線を建設して、貨物を輸送するゲーム」であること。桃鉄というよりは携帯ゲームの鉄道王シリーズ(というか陸運王シリーズ)とかが近いか…続きを読む ゲーム紹介Comment (0)