【Simutrans】北の大地開発記 Part.0

フロンティア・・・ それは、人を奮い立たせるものである。 というわけで始まった新作。 ゲーム Simutrans Experimental(今話題の) マップ 北海道的なもの(2000x2000) 目標  総人口1000万人 1405年現在の路線網 鉄道省 ・省鉄江差本線:木古内~江差~八雲~長万部 ・省鉄松前線:木古内~松前  ・福島貨物線:福島~福…

続きを読む

SimutransComment (0)

【Simutrans】北の大地開発記 Part.3

1905年9月・・・ 鉄道省は、最大の危機に陥っていた・・・ 鉄道省線を長万部から倶知安・小樽方面に延伸するのは規定路線となっているが、直通路線をどう運転するかで鉄道省が分裂してしまったのだ。 1.江差本線を経由し山越えで八雲へ向かう(守旧派) 2.亀田鉄道と連携し、亀田経由で八雲へ向かう(協調派) 3.亀田鉄道の木古内~亀田間を鉄道省に移管し、亀田~八雲は共用とす…

続きを読む

SimutransComment (0)

【Simutrans】北の大地開発記 Part.5 ~大札幌開発記~

前話投稿した時、「【Simutrans】北の大地開発記 Part.4【Simutrans】北の大地開発記 Part.4」になったんだけど、 もしかして、自動的に連番になるシステムでもあるの?(すっとぼけ) さてさて、今回は、大札幌市街地を開発します。一面平原だった彼の地が変貌する姿をご覧下さい。 ~♪

続きを読む

SimutransComment (0)