Chromeの拡張機能「Wappalyzer」

2019-04-07.png
ちや14歳もGoogle Analyticsを利用しています

Wordpressのサイトとかを一気に見抜ける拡張機能がある。
Wappalyzer」というものだ。

この機能を使えば、「Google Analytics」とか「WordPress」だのを一発で見抜くことが可能である。

トレンドサイトとかを弾きたくて「-Wordpress」だの「filetype:html」だのやってた自分であった(詳細はこの前の記事などを参照)が、
これを使ってみた結果、あのサイトもWordPressだったのかとか、Analytics入ってるけど規約に載っているのか?というのが一目でわかるようになった。
ライブドア系か何かだと思ってたサイトがWordPress使いだったり、イメージでなかった会社のサイトもWordPressだと気づいた時は、WordPressがあちこちに使われていることの意外さを感じることとなった。

今回はここまで。

この記事へのコメント