【全大名家攻略 Part.5】筒井家で攻略 12/1 大和統一戦

今日から12月。あと1ヶ月で2016年も終了ですね。221_002_01.png
【1550年4月】
まずは高田城に進軍。十市城は相討ちに終わる。

【1550年8月】
筒井順昭が死去。筒井順政が後を継ぐ。

【1550年12月】
221_002_02.png
十市城を制圧。これで4城14万石に。興福寺を従属。
河内畠山は安見に独立され弱体化。

【1551年1月】
高田城を制圧。武将は計8人に。興福寺も臣従させる。柳生家を包囲。

【1551年3月】
秋山家を従属。柳生城を制圧。これで20万石。

【1551年7月】
高取城を制圧。残すは越智家の越智城のみ。
・・・と思ったら越智家が従属志願。そのまま臣従させ大和国統一。

221_002_03.png
こうして、1551年7月に大和国は統一された。

【今後の方針】
河内畠山を狙おうと思います。

続く


この記事へのコメント

この記事へのトラックバック